富士宮市富士宮市産ミネラルウォーター 富士山が育んだ清らかな天然水 富士山の天然水 採水地の静岡県富士宮市は富士山の存在が直ぐ近くに感じられ、 豊かな自然が残る地域。 高血圧や糖尿に良いとされるバナジウムが含まれているが、 当然1本飲んだだけでは何も起こらない。 効能を期待する人は長くこまめにが絶対条件。 例え効能が感じられなかったとしても、 水を飲む習慣をつける事自体が身体には+となる。 サッパリしていて飲み易く、日常使いにおすすめできる。2021.10.29富士宮市静岡県
福岡県炭酸水 VOX ヴォックス COLORLESS CLEAR ラベルには書かれていないが、 この製品は福岡県朝倉市で採水されたミネラルウォーターに、 炭酸を加えてボトリングされた製品。 5.0GV(ガスボリューム)で刺激強め。 GVとは1Lあたりに5Lの炭酸が含まれている事を意味する。 採水地の福岡県朝倉市を訪れた経験あり。 工場の前にも行ってきた。 長閑な雰囲気でとても良い所だった。 後味がスッキリで飲み易く、日常使いにおすすめできる2021.10.28福岡県朝倉市
米子市米子市産シリカ入りミネラルウォーター シリカ含有 天然水 Silica75 豊かな自然が残る名山 大山一帯に降った雪や雨が、 ゆっくりと長い時間をかけて地に浸透していく内に磨かれ、 清らかで質の高い水として生まれ変わる。 その原水を120mの深さから汲み上げて、 1本1本丁寧に完全無菌充填パック製造している。 オリジナルミネラルウォーターでは無いのになぜかローソンでよく目にする。 美容成分と言われるシリカ含有。 サッパリしていて飲み易く日常使いにおすすめできる。2021.10.26米子市鳥取県
山中湖村山中湖村産ミネラルウォーター 富士山大地の雪どけ水 天然バナジウム 採水地の山梨県南都留郡山中湖村は、 富士山が直ぐ近くにある好立地で、 豊かな自然が残る場所である。 バナジウムは高血圧や糖尿に良いとされるが、 効能を過信するのは良くない。 効けばいいな程度の期待感で飲み続けるのが良いだろう。 三本珈琲と言う珈琲屋さんのオリジナル。 コーヒーを淹れる時にも最適なミネラルウォーターだと思う。 サッパリしていて飲み易く日常使いにおすすめできる。2021.10.25山中湖村山梨県
木曽町木曽町産ミネラルウォーター+炭酸 神戸居留地 天然水でつくった炭酸水 採水地は長野県木曽郡木曽町。 豊かな自然が育んだ原水を衛生管理の厳しい工場で 1本1本丁寧にボトリングしている。 ミネラルウォーター+炭酸タイプの製品。 ペットボトルには製造者や採水地が書かれていないが、 友桝飲料の木曽開田工場で間違いない。 それ程激しい炭酸の刺激は無いが、 ピリピリ感とすっきりした後味を楽しめる。 日常使いにおすすめできる。2021.10.22木曽町長野県
福島県金山町産ミネラルウォーター+炭酸の炭酸水 奥会津金山 天然炭酸の水 採水地の福島県大沼郡金山町にあるこの製品の製造工場は、 直ぐ近くに天然炭酸水が湧く井戸があり、 神秘的な雰囲気の中大地に育まれた原水をボトリングしている。 ミネラルウォーター+炭酸タイプの製品。 ビン入り炭酸水は注ぐ時の音 直接口を付けた時の感触を楽しめる。 炭酸はそれほど強くは無い。 後味スッキリで日常使いにおすすめできる。2021.10.21福島県金山町
採水地不明神戸居留地 SPARKLING WATER 強炭酸水 Plain 富永食品が展開している神戸居留地の缶入り炭酸水。 炭酸水はペットボトルでは無く、缶かビンが良いと思う。 炭酸が抜けづらいから。 ただ、一度開けてしまうと飲み切らなければならないというのがマイナス。 製造者はわかっているのだがミネラルウォーターを使っているかは不明。 とても安く売られている事が多い。 炭酸の刺激強めで後味がサッパリしている。 日常使いにおすすめできる。2021.10.20採水地不明
東川町東川町産ミネラルウォーター 大雪旭岳源水 たいせつあさひだけげんすい 北海道のほぼ中央、 大雪山旭岳の麓にある東川町で、滾々と湧き出る天然水。 雪解け水が長い年月をかけて地下深くに浸透し、 大自然のフィルターによって濾過された原水を、 衛生管理の厳しい工場でボトリングしたのがこの製品。 東川町と言うと思い出す人物が一人いる。 チームナックスの森崎博之さんだ。 北海道愛・地元愛の強い彼もこの製品を飲んでいるのだろうか。 飲み易い味で日常使いにおすすめできる。2021.10.18東川町北海道
大阪府三島郡島本町産ミネラルウォーター使用 天王山 山崎の水 微発泡 この製品は大阪府三島郡島本町で採水された原水を、 衛生管理の厳しい工場で炭酸を加えビンに充填している。 ミネラルウォーター+炭酸タイプ。 発泡バージョン 微発泡バージョンがあり、 今回紹介するのは微発泡バージョン。 炭酸の強さ比は微発泡1.8対発泡3。 ペットボトルに比べビン入りの炭酸水は注ぐ時の音、 直接口をつけて飲む時の感触を楽しめるのが嬉しい。2021.10.14大阪府島本町
小城市小城市産ミネラルウォーター+炭酸 蛍の郷の天然水 Sparkling 炭酸水 採水地は佐賀県小城市。 周辺に豊かな自然が残る地域で、 私も実際訪れた事があるがゆったりとした雰囲気の良い所だった。 炭酸水にはいくつかタイプがあるが、 この製品はミネラルウォーター+炭酸。 刺激は強めで、口に入れた瞬間のバチバチ感が爽快。 後味はサッパリしていて、気分もスッキリする。 果汁やお酒を割るのには勿論、そのまま飲むのもおすすめ。2021.10.13小城市佐賀県
宮崎県宮崎県小林市産ミネラルウォーター 天然水 採水地の宮崎県小林市は、 古くから人々の暮らしの中に質の高い水があった。 環境省が選定する日本名水百選に選ばれた、 出の山湧水も小林市にあり、この製品の工場からも近い。 シンプル過ぎる位シンプルな製品名【天然水】は 検索される時不利にならないのだろうか? 硬度・PHも書かれておらず、勿体ないと感じた。 飲み易く日常使いにおすすめできる。2021.10.12宮崎県小林市
釜石市釜石市産ミネラルウォーター 自然のままに 仙人秘水 このミネラルウォーターの採水地は岩手県釜石市の鉱山内。 鉱山内に湧き出した清らかで清冽な原水をボトリングしている。 数十年かけて磁鉄鉱・花崗岩・石灰岩の層を通り、 濾過された自然鉱泉水である。 自然豊かな地であるからこそ得られる水なのだ。 硬度は28でとても飲み易く、 日常使いにおすすめできる。2021.10.11釜石市岩手県
山中湖村山中湖村産ミネラルウォーター 富士山 蒼天の水 バナジウム含有 富士山周辺に降った雪や雨が地に浸透していく内に磨かれ、 大地の成分を溶かし込みながら、 清らかな水となって生まれ変わる。 原水を衛生管理の厳しい工場でボトリングしたのがこの製品。 バナジウム入りのミネラルウォーター。 バナジウムは高血圧や糖尿に良いとされる成分だが、 その効能への過度な期待は禁物である。 とても飲み易く、日常使いにおすすめできる水。2021.10.08山中湖村山梨県
海津市岐阜県海津市南濃町産ミネラルウォーター 郷の恵み 天然水 2度目 採水地の岐阜県海津市南濃町は、 豊かな自然が残る地域で、長閑な雰囲気が漂う。 養老山地に降った雨や雪が地に浸透し磨かれ、 質の高い水として生まれ変わり湧き出す。 その原水を衛生管理の厳しい工場にてボトリングしたのがこの製品。 サラサラ感があってクセが無く、 誰でも抵抗なく飲む事が出来る水だと思う。 日常使いにおすすめできる。2021.10.07海津市岐阜県
焼津市焼津市産ミネラルウォーターを使った炭酸水 OIsix 天然水の恵み Sparkling 採水地の静岡県焼津市は魚・海のイメージが強いが、 良い水が採れる事でも有名な地域で、 いくつかのミネラルウォーター製造工場がある。 ミネラルウォーターに炭酸を加えボトリングしたのがこの製品。 アルミ缶の炭酸水製品はそれほど多くないし、 この形状のボトルは珍しい。 刺激強めで心地よく、後味スッキリで飲み易い。 お酒・果汁を割るのにも勿論、 そのまま飲む事もおすすめしたい。2021.10.06焼津市静岡県
霧島市霧島市産ミネラルウォーター シリカ入り Silica117 採水地は鹿児島県霧島市で、 日本有数の温泉地帯と言ってもいい。 豊かな自然が残り、古くから良い水と共に暮らしてきた地域だ。 この製品は温泉水を衛生管理の厳しい工場でボトリングしている。 製品名の117はシリカの量で、以前は確かに117㎎/Lだったのだが、 現在は120ml/Lとなっている。 他にもサルフェート・炭酸水素イオンが入っている。2021.10.05霧島市鹿児島県
神奈川県足柄上郡大井町産ビン入りミネラルウォーター リターナブル専用 足柄聖河 採水地は神奈川県足柄上郡大井町。 丹沢山地に降った雪や雨が地に浸透していく内に磨かれ、 質の高い水となって生まれ変わる。 その原水を地下100mから汲み上げボトリングしている。 リターナブル専用で3R活動に貢献している。 ビン入りミネラルウォーターは注ぐ時に音で楽しめ、 直接口をつけて飲む時に感触で楽しめる。 滑らかな舌触りでスルスルっと飲めるクセの無い味で、 日常使いにおすすめできるが、一般売りが無いのが残念。2021.10.01神奈川県大井町